top of page


「スマホをひろったにわとりは」「嘘吹きネットワーク」
「スマホをひろったにわとりは」 ニック・ブランド (著), いしだみき (翻訳) マイクロマガジン社 (2020/7/17) 礼儀正しく親切なあいさつをしてくれる「まほうのはこ」の中の「ともだち」。 コミュニケーションが楽しくて、昼夜を問わず「まほうのはこ」に夢中なにわとり...


「このままじゃ学校にいけません」「ナイアル」
「このままじゃ学校にいけません」 ベン ブラッシェアーズ (著), エリザベス バーグランド (イラスト), 福本 友美子 (翻訳) 犀の工房 (2019/9/21) できないことやわからないことばかりのエディは 別のものになりきることでやり過ごす日々。...


「ドーナツの歩道橋」「ボーダーレス・ケアラー」
「ドーナツの歩道橋」 升井 純子 (著), ポプラ社 (2020/3/26) 女子高生が祖母の介護に直面して 家族への愛憎入り混じる心の葛藤を描く。 「ボーダレス・ケアラー: 生きてても、生きてなくてもお世話します」 山本悦子 (著), 理論社 (2021/5/25)...


「ロイヤルシアターの幽霊たち」「さいごのゆうれい」
「ロイヤルシアターの幽霊たち」 ジェラルディン マコックラン (著), 金原 瑞人 (翻訳), 吉原 菜穂 (翻訳) 小学館 (2020/10/15) 同じ街で様々な時代に死んだ、 本当はまだ死にたくなかった幽霊たちが 生きていた頃のことを自分語りする。...


「ブラックホールの飼い方」「色どろぼうを探して」
「ブラックホールの飼い方」 ミシェル クエヴァス (著), 杉田 七重 (翻訳) 小学館 (2020/10/7) 大好きなパパを亡くした少女が “ブラックホール”をペットにする。 ユーモラスで奇想天外な冒険譚を通して 喪失と向き合う健気な姿が胸を打つ。...


「迷子の星たちのメリーゴーラウンド」「春の旅人」
「迷子の星たちのメリーゴーラウンド」 日向 理恵子 (著), 六七質 (イラスト), 小学館 (2021/3/19) 街に不可解な現象が続き、小中学校は休校が続く。 生きづらさを抱えた子どもたちが 廃墟となった遊園地に集められる。 遊園地に住んでいるという少女は...


「青の読み手」「あの本は読まれているか」
「青の読み手」 小森香折 (著), 平澤朋子 (イラスト), 偕成社 (2021/2/10) 「あの本は読まれているか」 ラーラ・プレスコット (著), 吉澤 康子 (翻訳), 東京創元社 (2020/4/21) どちらも「1冊の本」をめぐるストーリー。...


「たまごのはなし」「ぼくは むくどりのヘンリー」
「たまごのはなし」 しおたに まみこ(著), ブロンズ新社 (2021/2/19) 静かなキッチンで目を覚ました、たまご。 ずっと長いこと寝ていたような気がするが 本当のところはよくわからない。 とにかく、起きてみた。 起きてみたら、考え始めたし行動し始めた。...


「ほらぴったり」「ぼくを探しに」
「ほらぴったり」 ナオミ・ジョーンズ (著), ジェームズ・ジョーンズ (イラスト), 環ROY (翻訳) ブロンズ新社 (2021/1/14) △が、〇や□とあそびながら「同じ形と遊んだらもっと楽しいのでは」と △の仲間を見つけて喜ぶが、△だけでは物足りなくて...


「オオカミ県」「ウサギ」
「オオカミ県」 多和田葉子 文, 溝上幾久子 絵 論創社(2021.4.20初版) 田舎者=オオカミ、東京の連中=ウサギ。 ウサギたちは、実はウサギのふりをしている色々な動物。 嘘と本当が混在する「風の噂」というウェブサイトや...
Book Coordinate Blog
bottom of page

